徳川家康の唯一の正室である瀬姫の生涯に迫り、戦国時代に生きた彼女の運命が描かれます。徳川家と今川家の政略結婚により15歳で嫁いだ瀬姫は、幸せな家庭を築くも桶狭間の戦いでその平穏が崩れる。夫家康が次第に勢力を拡大し、彼女との距離を取り始める中、嫡男信康を守るために様々な策を練りますが、その愛情は次第に歪んだ方向に向かい、武田氏との内通疑惑が浮上します。息子信康の嫁である織田信長の娘徳姫からの密告をきっかけに、家康は苦渋の決断を迫られ、瀬姫と信康は悲劇的な最期を迎える運命に。波乱に満ちた瀬姫の生涯は、家康という大きな存在の影でどのように描かれたのか、視聴者の心を揺さぶります。