広告

【算数練習】189(”大人”は頭の体操)。
2025/04/30
「Skip Ad」をクリックして、広告をスキップする
video
読み込み中...
いつもご視聴ありがとうございます!今回は、大人の脳トレにぴったりな算数練習をご紹介します。赤い線の長さ、皆さんはもうわかりますか?では、一緒に考えてみましょう。まず、五平方センチメートルの正方形が並ぶ様子をイメージしてください。赤い線を引くことで、同じ長さの線が三角形を作り出します。この三角形は、一つの正方形を半分にしてつくられたものです。ということは、赤い線も長さ5センチメートルになるわけですね。そして、最初に並べた正方形を見直すと、五つの正方形が集まり、面積25平方センチメートルとなることに気付きます。25は、5×5の計算から来ています。そんな風に論理を積み重ねるのも楽しいですよね!

広告

AD
速報