新宿駅に新幹線駅ができない理由は、単にスペースの問題ではない。その昔、上越新幹線を新宿駅まで延伸する壮大な計画があったのだ。大宮駅から新宿駅を結ぶ新幹線ルートを利用する考えだったんだよね。これ、今考えても結構いいアイデアだったと思うよ。しかし、話はそう簡単じゃなかった。埼玉の地元住民たちが騒音問題を挙げて反対運動を起こしたんだ。それで計画は遅れに遅れて、ついには二十年と四ヶ月も経ってしまったのさ。そんな長い時間が経つうちに、予定していた貨物船の用地はすでに他の路線で使われることになっちゃったんだ。気づけば、新宿への新幹線は夢のまた夢へ。こうして新宿駅には新幹線が通らないままの状態が続いているんだね。