自転車に乗るのが当たり前になってきた今日この頃。でも、意外と知られていない道路交通法があるんです。まず、自転車は基本的に車道の左側を走ることが大原則です。逆走する自転車を見ることも多いですが、逆走は本当に危険なので絶対にやめてくださいね。次に、自転車横断帯がある場所では、ちゃんと歩行者信号に従ってください。最近では、不自然だという理由で自転車横断帯が少なくなってきていますが、ルールはルールです。最後に、左折専用レーンをどう進むか。多くの人が直進するには左から二番目のレーンを使うと思いがちですが、自転車は左側レーンをそのまま直進するのが正しいんです。道路交通法って案外難しいですよね、でもみんなで気をつけましょう!