速報
広告
関門トンネルが毎日500トン水漏れしても大丈夫な理由 #地理
2025/03/25
「Skip Ad」をクリックして、広告をスキップする
video
読み込み中...
関門トンネル、聞いたことある?もう81年も前に完成した世界初の海底トンネルだよ。このトンネル、毎日なんと500トンの海水が漏れてるんだって!でも驚くことに、全然問題ないんだ。じゃあ、なんでそれで大丈夫なのかって?秘密は3つの徹底した対策にあるんだ。まず、防水には3000トン以上のセメントでガッチリ固められてる。それだけじゃなく、漏れてくる海水はちゃんと排水する仕組みも完備。さらに、トンネル内のレールは錆びやすいけど、通常の2倍のペースで交換することで完璧に維持されてるんだ。
#地理1
広告
友達にシェア
AD
お勧め
【空から解説】日本にある巨大な新興宗教施設10選
2025/05/08
※赤と青の人口はほぼ同じです
2025/05/08
【空から解説】日本で有名な戦争遺跡10選
2025/05/08
【日本地理】旅行好きの人必見!マイナーでも行く価値がある北海道の上級者向け観光スポット【ゆっくり解説】
2025/05/08
【空から解説】日本に実在する特級呪具10選
2025/05/08
九州の高速道路網の歴史・変遷 /1958〜2022/【動く路線図】
2025/05/08
【第2回】八王子・立川周辺の立入禁止区域8選
2025/05/08
沖縄・那覇から超近いのに誰もいかない「粟国」に行ってみたぞ!!秘境かと思いきやちゃんと街がある
2025/05/05
地形で人口が決まるメカニズム - 発展する"湾"と廃れる"半島"【地理雑学】
2025/05/05
【47都道府県版】都道府県名と同じ苗字まとめ【比較動画】
2025/05/05
東京→新潟方面、最も渋滞しない経路を探索! 脱「関越道」!
2025/05/05
仙台→青森を“日本一長い無料高速道路”で移動すると何時間掛かる??
2025/05/05
【大阪環状線】動く路線図で開業からの歴史・変遷をビジュアル化
2025/05/05
【過酷?!】国道17号(新潟→東京)を走破すると何時間掛かる?!
2025/05/05
【山手線】動く路線図で開業からの歴史・変遷をビジュアル化
2025/05/05
日本最大規模の交差点、国道4号仙台バイパスの箱堤交差点が変わる!!
2025/05/05
【E1A/新名神高速道路】動く路線図で開通から現在までの歴史・変遷をビジュアル化
2025/05/04
【完成まであと75年、8割が未買収】ディズニーランド3個分の公園 江戸川区 篠崎公園#東京
2025/04/30
【4割しか溜らない、原因不明の漏水ダム】大蘇ダム #解説 #歴史 #雑学 #ドローン #空撮 #熊本 #大分県
2025/04/30
速報
美味しいもの
野球
エンタメ
釣り
美味しいもの
野球
エンタメ
釣り