いやさ、昨日ネットで「群馬あるある」っての見つけてさ、読んでたんだけど、もう腹筋崩壊するレベルでひどすぎたんだよね。でも、なんか「それ、めっちゃわかる!」ってやつも多くて、思わず声に出して確認しちゃったわ。例えばこれ、「群馬は山に囲まれてるから、山の位置で方角がわかる」とかね。いや、これガチ。東に榛名山、西に妙義山とか、住んでる場所で山がコンパス代わりになるんだよ。で、面白かったのが「東京に行く前にまず大宮で東京気分に慣らす」ってやつ。いや、わかるわかる!いきなり都会の喧騒に突っ込むの無理だから、一旦大宮でリハーサルってね。あと「星座のことを“お局べ”って言う」なんてのもあった。今はあんまり言わないけど、方言だし、ちょっと懐かしい感じ。だけど一番笑ったのが「男は働かない。働くわ!」ってツッコミつきのやつ。シュールすぎて爆笑。