釣りを楽しむためには、釣り糸の結び目の強度が重要です。今回ご紹介するのは、通常のFGノットよりも簡単に結べる「簡易版FGノット」です。この方法では最後のハーフヒッチを省略するため、短時間で結ぶことができ、強度にも信頼が置けるため、大物を釣り上げる際にも十分対応できます。まずPEラインの端を人差し指に7回、薬指にも7回巻きます。次に、リーダーを準備し、PEラインの輪の中にリーダーを通します。PEラインとリーダーの接点をつまみ、左手を半回転させながら編み込んでいきます。この一連の動作を15セット繰り返し、しっかりと網目を詰めます。編み込みが終われば仮留めをし、本締めに進みます。編み込み部分を湿らせた後、三方向に力を均等に加えて締め込むことで完成です。最後にエンドノットで固定し、リーダーやPEラインの余分をカットして完了です。この結び方は簡便ながらも強度を保持し、多くの釣り人から高い評価を受けています。ぜひお試しください!